アソシエイト
石﨑 海詩KAISHI ISHIZAKI
経歴
平成7年 | 生まれ |
---|---|
平成26年 | 開成高等学校卒業 |
平成30年 | 東京大学法学部卒業、司法試験合格 |
令和1年 | 司法修習終了(72期)、弁護士登録 長島・大野・常松法律事務所入所 |
令和3年 | 色川法律事務所入所 |
司法修習後、東京の法律事務所にて、会社法関係紛争、証券関係紛争、労働紛争などの紛争解決や危機管理・不祥事対応を中心とする企業法務に携わっておりましたが、学生時代から医療や医薬品に強い関心があったこともあり、医事・薬事分野に豊富な実績を有する当事務所に入所すべく、大阪への移住を決断致しました。
当事務所においては、前事務所での経験を活かし、人事労務、情報法をはじめとする様々な分野のジェネラル・コーポレート、紛争解決、M&Aなどの企業法務を取り扱っておりますが、上記の経緯から、特に医事・薬事・ヘルスケア分野(医薬品、医療機器、化粧品、健康食品を含む食品、医療、介護等に関連する各種規制対応、トラブル対応、M&A等)に積極的に取り組んでおります。
企業活動に付随する法律問題が急速に複雑化する昨今、クライアントの皆様の最善の利益を実現するために、徹底的な調査に基づく緻密な検討が不可欠な案件も少なくありません。日頃から研鑽を怠らないことは勿論ですが、既存の知識に胡座をかかず、案件ごとに必要な調査検討を地道に重ねることのできる弁護士でありたいと考えております。
【著作】
「病院情報システム開発の遅滞と契約解除」病院81巻10号912頁(医学書院)(共著)
「病院を標的としたランサムウェアによるサイバー攻撃──身代金要求への対応の法務と実務」病院81巻8号716頁(医学書院)(共著)