講演
- 2023/02/07
- 弁護士増田拓也がソフトウェア開発契約に関する社内研修の講師を務めました
- 2022/12/07
- 大阪商工会議所 契約のしくみと法律実務基礎講座(12/5)
- 2022/12/01
- 弁護士増田拓也が情報ネットワーク法学会第22回研究大会(於:九州大学病院キャンパス医学部百年講堂)において登壇します
- 2022/11/22
- 関西不動産情報センター研修会(11/22)
- 2022/11/18
- ライン長(部長・課長)向け法務研修会(11/18)
- 2022/10/18
- 弁護士嶋野修司が若手破産管財人協議会でアドバイザー弁護士を務めました
- 2022/07/26
- 弁護士増田拓也が情報ネットワーク法学会ネット社会法務研究会で講演します
- 2022/06/15
- 大阪商工会議所 契約のしくみと法律実務基礎講座(6/14)
- 2022/06/08
- 経営幹部研修会「プライム市場の選択を踏まえたガバナンス態勢」
- 2022/05/13
- 弁護士増田拓也が九州IT法研究会・電子商取引問題研究会の合同研究会の講師を務めました(5/12)
- 2022/03/09
- 弁護士髙橋直子、弁護士嶋野修司、弁護士堀田克明が講師となり「令和4年 株主総会セミナー」を実施致しました
- 2022/02/10
- 弁護士増田拓也が地方独立行政法人大阪府立病院機構主催の研修「医療関係者のSNSリテラシー」の講師を務めました(2/9)
- 2022/01/24
- グループ コンプライアンストップセミナー(1/19)
- 2021/12/15
- 大阪商工会議所 契約のしくみと法律実務基礎講座(12/7)
- 2021/11/24
- 弁護士髙橋直子が大阪弁護士会職員向け「ハラスメント研修」を実施しました
- 2021/11/11
- 尼崎経営者協会 令和3年度 第6回労働法研究会(11/11)
- 2021/11/11
- ライン長(部長・課長)向け法務研修会(11/8)
- 2021/10/04
- 日本監査役協会関西支部 監査役スタッフのための研修会「監査役スタッフが知っておきたい法令用語の基礎知識 -監査に活かせるリーガルマインド-」(9/22)
- 2021/08/27
- (学会発表) 「改正プロバイダ責任制限法とプロバイダの実務」弁護士増田拓也
- 2021/08/05
- 大阪商工会議所 人事担当者が備えるべき6つの法律トラブル速習講座(8/5)